〒483-8402 愛知県江南市慈光堂町南192番地
(北部中学校北門前)
TEL/FAX 0587-59-7000

お問い合わせ

「おかいこさま」日記(1)

9月4日(月)より、年長組の子ども達が「蚕の幼虫(毛子:けご)」を育て始めました。田植えでお馴染みの「やっちゃん先生」こと藤田泰雄さんが来園され、飼育の方法を丁寧に教えて下さっています。卵から生まれたばかりの時は体長が3mmほどでしたが、毎日子ども達が桑の葉をあげてお世話をしてくれているため、現在は約3cmほどまで大きく育っています。日に日に大きくなっていく蚕を眺めては、「可愛いね!」「また大きくなってる♪」と嬉しそうな子ども達です。

「蚕のマユからは、シルクと言ってきれいな糸が取れるんだよ。人間の生活を豊かにしてくれる、とても大切な命だよ。だから、”おかいこさま”と呼んであげてね」と教えて下さいました。大切に育てた後は、マユを利用してクラフト作りにも挑戦する予定です。何を作るのかはお楽しみに・・・。