たんぽぽ教室
tanpopo classたんぽぽ教室では、みんなで歌を歌ったり、音楽に合わせて踊ったり、製作をしたり、絵本や紙芝居を観たりします。
「楽しいね」「みんなと一緒は嬉しいね」と共感し合い、お友だちと関わる楽しさを感じながら“心地よい(ホッとできる)ひととき”を過ごして欲しいという願いを込めて行っています。
また、子育ての楽しさや大変さを共有できるお母さん方の交流の場として活用して頂けると嬉しく思います。“同じ悩みを持っている人がいる”とわかるだけでも少し心が軽くなり、「よ~し♪」とまた元気に育児に向き合えるのではないでしょうか。付属幼稚園では、そんなママ達を応援しています!
毎週水曜日は11:00より園長室にて『子育て相談』も行っています。
出来る範囲でご希望の日程にも対応致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
未就園児遊びの会「たんぽぽ教室」は、原則として水曜日(月2回程度)に開催します。
1部、2部によって時間帯が違いますので、年間行事予定表にてご確認の上予約をして下さい。
2022年度につきましては、人数を制限することなく「たんぽぽ教室」を実施致します。
年間スケジュールをご覧頂き、ご希望の日程を「電話またはお問い合わせ」よりお申込み下さい。
コロナの影響により、遊びの会が急遽中止になる場合があります。
中止を決定した時点で、ホームページのTOP画面「お知らせ」にその旨を掲載致します。
そのため、参加される場合はご来園前に必ずHP「お知らせ」をご確認下さい。
時間 |
1部 10:00~10:50 2部 11:00~11:50 |
---|---|
持ち物 |
① お子様の上靴 ② 水筒 (時間内は、いつでも自由に水分補給をしてください) ③ ナフキン (おやつの時間に使用します) ※感染症対策のため、おやつは食べずにお持ち帰り頂く場合もあります。 ④ 保護者の方の上靴(スリッパを含む) ※感染症対策のため、園のスリッパはお貸しできません。忘れないように持参して下さい。 ⑤ 参加申込書 ※HPよりダウンロードをして、ご記入の上持参して下さい。 申込書がない場合は受付にて用紙をお渡しますので、その場で記入しご提出下さい。 ⑥ 必要に応じて帽子 (園庭で遊ぶ回に参加される場合は、必ず持参して下さい) |
参加費 |
1回300円 受付にてお支払い下さい(お釣りのないようにお願い致します)。 |
駐車場 |
1部に参加される方 : 「農園」をご利用下さい。 2部に参加される方 : 「ふぞくっこ広場」をご利用下さい。 ※どちらに駐車をされる場合も、必ず奥から順に詰めて停めて下さい。 「農園」と「ふぞくっこ広場」の場所については、アクセスをご参照下さい。 |
その他 |
おやつのアレルギー対応は行っておりません。 アレルギーの方は各自でご持参下さい。(幼稚園のおやつはお持ち帰り頂く予定ですので、その旨お申し出下さい) |
番号 | 月日・時間 | 内容 | 場所 |
---|---|---|---|
1 | 5月25日(水) ①10:00~ ②11:00~ |
<たんぽぽ入園式> 親子で遊びましょう・絵本を見ましょう |
幼稚園遊戯室 |
2 | 6月15日(水) ①10:00~ ②11:00~ |
お絵描きをしましょう (クレヨンでぐ~るぐる!好きなように描いてみよう) |
幼稚園遊戯室 |
3 | 6月28日(火) 10:30~11:15 |
(無料)幼稚園見学会 (園児の発表があります♪) |
幼稚園遊戯室 |
4 | 6月29日(水) ①10:00~ ②11:00~ |
七夕笹飾りを作りましょう (給食試食会申込み受付開始) |
幼稚園遊戯室 |
5 | 7月13日(水) ①10:00~ ②11:00~ |
忍者ごっこで遊びましょう (修行じゃ、にんにん!) |
幼稚園遊戯室 |
6 | 7月15日(金) 10:30~11:15 |
(無料)幼稚園見学会② (園児の発表があります♪) |
幼稚園遊戯室 |
7 | 8月5日(金) 11:30~12:30 |
給食試食会(おいしい給食を食べましょう) ※愛知江南短大 もくれん館食堂にて |
愛知江南短大 もくれん館 |
8 | 8月30日(火) ①9:00~②10:30~ |
(無料)幼稚園見学会③ (園舎内施設の見学ができます) (受付①8:45~②10:15~) |
幼稚園 |
9 | 9月1日(木) 9:00~16:30 |
(無料)2023年度入園願書配布開始 (遊びの会はありません) |
幼稚園 |
10 | 9月7日(水) ①10:00~ ②11:00~ |
片栗粉で感触遊びを楽しみましょう (ドロドロ、ベタベタ、冷たくて気持ちがいいよ♪) |
幼稚園遊戯室 |
11 | 9月21日(水) 9:45~10:35 |
園庭で自由に遊びましょう (帽子・水筒をご持参下さい) ※幼稚園に関するご質問等に対応します |
幼稚園園庭 |
12 | 9月28日(水) 10:30~11:15 |
(無料)幼稚園見学会④ (園児の発表があります♪) |
幼稚園遊戯室 |
13 | 10月3日(月) 9:00~16:30 |
(無料)2023年度入園願書受付開始 (遊びの会はありません) |
幼稚園 |
14 | 10月15日(又は10/22)(土) 9:00~ |
(無料)入園親子面接 (遊びの会はありません) (10/22に変更になる場合がありますのでご了承下さい) |
幼稚園 |
15 | 10月26日(水) 10:30~ |
(無料)入園手続き・制服、通園カバン注文 (遊びの会はありません) |
幼稚園遊戯室 |
16 | 11月10日(木) 12:30~ |
(無料)入園児健康診断・制服、通園カバン渡し (遊びの会はありません) |
幼稚園遊戯室 |
17 | 12月14日(水) 10:30~11:30 |
新聞紙で遊びましょう (ビリビリやぶっちゃおう!) |
幼稚園遊戯室 |
18 | 1月25日(水) ①9:00~ ②10:30~ |
(無料)用品説明会 (遊びの会はありません) |
幼稚園遊戯室 |
19 | 2月22日(水) ①9:00~ ②10:30~ |
(無料)入園後の説明会・入園用品販売 (遊びの会はありません) |
幼稚園遊戯室 |
20 | 3月1日(水) 10:45~11:15 |
音楽会を楽しみましょう(音楽って楽しいね♪) | 幼稚園遊戯室 |
◎ 園庭の日は、必ず帽子・水筒をご持参下さい。
◎ 予定は変更になる場合があります。中止や変更のお知らせはHPでご確認下さい。
◎ たんぽぽ担当教諭 → 前沼小百合(本園主任)・水野美和(講師)
子育て相談 → 馬場博子(本園園長)